2014年6月6日金曜日

オープン間近

お店作りの工房と化していた、2階もようやくお店らしくなってきました。

これから面白い場所に育てていくために皆であーだこーだ思案中です。

2014年5月27日火曜日

仕入れの旅第二弾




ますます夜逃げ度満点のブオリ号。

たくさんの古道具たちを乗せて鎌倉に帰ります。

2014年5月20日火曜日

仕入れの旅



ブオリ2Fくらしの道具店&ギャラリーオープンにむけて、
什器や古道具を車に満載に仕入れてきました。

夜逃げのような状態ですが、この良い表情のモノ達を
お店に並べたらどうなるのか愉しみです。







2014年5月16日金曜日

さて



1階のカフェレストランもオープンから、3週間が過ぎ落ち着いてきました。
2階のくらしの道具店とギャラリーの製作に本腰をいれて取り掛かかります。
誠に勝手ながら、5月19日仕入れの旅にでるため臨時休業させて頂きます。
何卒よろしくお願いいたします。

2014年5月3日土曜日

ブオリの朝

オープン前の静かな時間。朝日の差し込む店内で、
心地よい音楽を聴きながらコーヒーを落とすひとときは密かな大切な時間です。

2014年4月25日金曜日

vuori open

これからここをゆっくりと時間をかけて育てていきたいと思います。

オープン!

ホームページの更新が追いついていませんが、24日
ブオリのカフェオープンしました。

2014年4月20日日曜日

2014年4月13日日曜日

出番を待つテーブルたち




週末は父が手伝いに来てくれています。もともとこういう事が好きな父なので
vuoriの心強い助っ人です。
今週はテーブル作りを手伝ってくれました。



ひとつひとつ丁寧に仕上げてくれました。

これを組み上げたらどうなるか楽しみです。

2014年4月10日木曜日

木っ端のゆくえ



今日はキッチン周りの棚を付けたりしました。
足回りのコンクリートの部分をどうしようか考えていた時、
2階の床板で出た足場板の木っ端は?と並べてみると、
ここにあつらえたようにピッタリ。

ちょっと嬉しい出来事でした。



建具たち

建具がはめ込まれて、お店の顔が出来てきました。

次は、外壁を塗ります。

2014年4月3日木曜日

足場板


2階の床張りが始まりました。
念願の古い足場板を大工さんが敷き詰めていきます。
飾らない、無骨だけど温かみのある風合いがとてもいい感じです。












2014年3月30日日曜日

お店の扉



お店の入り口の扉や窓、什器探しへ、

栃木の益子や真岡へ行ってきました。


ところせましと並ぶ建具たち。
このあたりのこういったお店には、古い学校や工場などの建具が多く
あるので見ているだけでドキドキしてしまうものが沢山あります。

そんな中、出逢った扉。
なぜかそれだけ奥に二枚、ポンと並んで存在感を放っていました。
戦前から建っていた工場の扉だそうです。
ガラスも当時のもの。


この扉はどんな景色をみてきたんだろう。
そんな建具たちを車に満載で帰ってきました。


これから私たちと一緒にどんな景色をみていくのか楽しみです。










2014年3月28日金曜日

助っ人参上

日曜日は大工さんが入らないので、昼間から全力で塗装態勢にはいります。

助っ人も参上してくれて、どんどん部屋らしくなっていきます。

必殺、仕事人!












2014年3月25日火曜日

パテパテパテ



次は2階の壁作りです。

大工さんにボード張りしてもらった、間のつなぎ目とネジ穴などを
パテで埋めて平らにしていきます。

厚塗りしすぎて、サンディングに時間がかかってしまったり、
失敗を繰り返しながら、少しづつコツを掴んできました。











2014年3月23日日曜日

ひたすら


まずは一階の天井塗装。


素地を活かしたいので、ヤスリがけして錆を落とし、それから
塗装にとりかかります。
最初は意気揚々とはじめましたが・・・。
しかしこの凸凹がクセもの。ひたすら塗り塗り。

休憩に食べるカップラーメンが山登りの時のラーメン並みにとてもおいしく感じます。
多分近所のコンビニの人には、塗装業者と思われているはず。





首と肩が痛くなるけれど、天井が白くなると部屋全体が明るくなります。

自分でやるからこそ味わえる達成感。
ムラ塗りのところも味と思えるのは自分達でやったから?












2014年3月22日土曜日

だんだんと



大工さんの工事がスタートし、だんだんと壁や天井などの土台が
出来てきました。土台ができたらそこからは私たちの作業です。

わかってはいたけど、塗装する範囲の広さに・・・。
覚悟を決めなくては。













図面と企画書



この建物と秋に出会って、早数ヶ月。
寛容な大家さんの心意気のおかげで、納得いくまで考えることができました。

その間、内装図面と格闘し、銀行さんに提出する企画書と格闘する
日々。気づけば年の暮れ。
でもしつこいぐらい自分達で考えることで、やりたいことのイメージも
固まってきました。

年が明けて、いよいよ本格スタートです。









2014年1月29日水曜日

ここで何をしよう

倉庫に足を踏み入れると、
私たちにはそこはドキドキせざるおえない空間でした。
タタキのコンクリートの床。小上がりになった一階の奥。荷物を上げる小さなクレーン。
2階の広い空間。
ここをどう使おう。何しようが頭の中で湧きだします。2人して興奮しながらウロウロ。


今までいつかなんとなくこんなことしたいなあ、と
思っていたことがこの場所でできるかもしれない。
そんな想いに突き動かされはじめている私たちでした。

はじまりは





はじまりはこんななんの変哲もない倉庫でした。
長年鎌倉に住む私でも言われなければ気づかない、ごく普通の倉庫です。








vuori




鎌倉長谷にわたしたちvuoriworksのお店を創ることになりました。

できるところは自分達で創っていきたい。
そんな店造り奮闘記です。